仕事で成功をしたい…
人間関係をもっと豊かにしたい…
など人生において成功をしいと思っている人にはお勧めしたい本があります。
この本の著者であるアダム・グラントさんは、ビジネススクール「ウォートン校」で教鞭(きょうべん)をとり、学校史上最少年で終身教授になったという優秀な心理学者です。
とても優秀な方なんですね。
その著者が豊富な事例とデータをもとに描かれた本が、
この「give&Take 与える人こそ成功する時代」です。
ちなみに私自身この本を読んでの感想ですが…「情けは人の為ならず」とはこういう事か‼
と思わずうなずいてしまう一冊でした。
著者の言う…「ギバー」「テイカー」「マッチャ―」とはこういう人の事を言うんだ。
おそらく自分は「マッチャー」だろうとか思いながら読んでみました。
みなさんにもこの本を読んでいただきたく、私なりに少し要約をしてみたいと思います。
ぜひ参考にでもなれば幸いです。
与える人こそが成功する
こちらの本を紹介します。
give&Take「与える人」こそが成功する時代
ビジネス本ではありますが、人生のバイブルの本にもなるような一冊になっています。
著者のアダムグラントさんは人間は3つのパターンにわける事が出来ると言っています。
まずは…
- ギバー (人に惜しみなく与える人)
- テイカー (自分の権利を優先にする人 奪う人のほうが分かりやすいかも)
- マッチャ― (損得のバランスを考えて行動する人 与えられたらお返しをする人など)
のこの3つに分類することが出来ると言っています。
もちろん1人に1つが当てはまる訳ではなく、1人でも3つ当てはまる場合もあるそうです。
(時と場合によって変わっていくそうです。 家族といるときや友人といるときなど)
さて、ここで問題ですが?
この中で最も成功をするのはどのタイプでしょうか?
もちろんタイトルにも書かれているギバーが成功を収めるのは当然ですよね。
そんなの分かってますよね〜
ではそれとは反対に、もっとも惨めな生活をしてしまうのはどのタイプでしょうか?
これも…ギバーだそうです。
え‼以外と思ってしまいますよね。
てっきり自己利益しか考えないテイカーだと思っていましたが、実は最も失敗してしまうのもギバーらしいです。
成功も失敗も…ギバーなんです。
何でも与えれば良いって事ではないようですね…
そこで…
成功するギバーには大きな特徴があり…
- 控えめに話す
- 人からのアドバイスをいとわあない
- 自分から弱みを見せる
この様な特徴があるようです。
私の周りの「ギバー」の話にはなりますが、このコメントを見た時に身近にいたある人を思い出しました。
そういえばいつもその方は、「控えめに話し」「自分から弱み」をさらけ出す人でした。
しかも自分よりもだいぶ年上の方で、会社でもえらい方でしたがとても「腰が低い」人であり、本当にこの人大丈夫なの?と思う所もありました。
しかし、私はその方に対して感じたのは「とても素直」な人というイメージでした。
分からないことなど、部下や年下の私などに「ニコニコ」しながら訪ねてきたり、質問したりなど、平気で聞いていた人が、
…今では会社の重役(常務)です。
その方は、私たちだけではなく自分の部下や関係のない他部署の部下にまで色々とお世話をして、何の見返りも求めず黙々と仕事をしていたことを思い出させられました。(勉強しろ、勉強しろ、口うるさいではありましたが…
今では中々お会いすることが出来ない存在になってしまいましたが、その方みたいな人が本当の「ギバー」なんでしょうね。
あなたのまわりにもそんな人いませんか?
- 色々と情報をくれたり
- 質問をしても嫌な顔もせず答えてくれたり
- お世話してきたりと
してくれる親切な人…
家族であったり、友人であったり…といればその人に対してはこちらからも「give」することも大事ですよね。
一方「テイカー」についても色々と本の中で紹介されています。
テイカーを見分ける方法
- テイカーが話すときやたらと○○と話す。
- テイカーが経営する会社の年次報告は、写真が○○である。
- テイカーのプロフィール写真が○○である。
- (give&Take 引用)
などそういった事なども本には描かれたいます。
私自身もテイカーの見分け方を知るおかげでビジネスではなく、私生活でも役に立ちました。
(クレクレ君や、するする詐欺さんから身を守ることが出来るようになりました。)
また、著者が言うギバーの仕事に関するパフォーマンスが二極化する。
と言う事実にも興味があります。
- パフォーマンスが高い「ギバー」
- パフォーマンスが低い「ギバー」
もし自分が「ギバー」になって成功したいのなら、やっぱりパフォーマンスが高い「ギバー」になりたいですよね。
そのパフォーマンスが高い「ギバー」になるためには、条件があるようです。
その条件がこの本に書かれているという事ですね。
はやり読むべきでは無いでしょうか。
ちなみ「即効性」や「確実性」を求めている人は「ギバー」になれないそうです。
分かるような気がします。
やはり「ギバー」になるためには、時間が掛かる…という事です。
著者のアダム・グラントさんの「時間に鷹揚であれ」と言っています。
「ギバー」になるためには、「一朝一夕」では出来ないという事ですね。
最後に
この本の中では、最も成功するギバーは、どのように考え、どんな行動をするか、など詳しく書いています。
また失敗するギバーの考え方や行動パターンなども書かれていてとても参考になると思います。
本の中でも…
ただ何でもかんでも与えれば良い訳ではなく、成功するためにはどのような与え方をすれば良いか、こんな時は与えてはいけないなど…
詳しく書かれているので読んでいく途中でハマっていきます。
- 最も成功するギバー…
- 最も失敗するギバー…
失敗するギバーは、犯罪にも巻き込まれやすいそうです。
もし自分が、よく人に良いことしているけど…
- ちっともよくならないな~
- ぜんぜん豊かにならない…
と思っていたら是非この本を読んで答えを見つけてみてください。
他にも…
「テイカー」の見分け方なども詳しく書かれています。
読みながらですが、以外に自分の身近にいる人が「テイカー」じゃないかな?
なんて思うこともあると思います。
私の周りでもそんな人…結構いました。
- 情報をクレクレ君
- するする詐欺さん
そういった方もたくさんいます。
「テイカー」は直すことが出来ないので、極力避けるようにしましょう。
その対策などが本に書かれていますので1つ参考にでもして下さい。
他にも…こういった項目があります。
自分が当てはまると思ったなら読んでみてください。
など色々と参考なる事が書いてあります。
「give&Take」はビジネス書です。
ですが、本の内容はビジネスだけではなく、日常の生活など自分の人生に役立つことがいっぱい書かれています。
もし人生を豊かにしていきたいと思っていましたら、ぜひ1度「give&Take 与える人こそ成功する時代」を読んでみてはいかがでしょうか。
give&Take 与える人こそ成功する
最後まで読んでいただき有難うございます。
もしこの記事を見て役に立ったなと思いましたら、コメントなどしてくれると大変嬉しいです。
これからも良い情報を書いていきますので応援よろしくお願いします。
コメント