今日は昨日と違い晴れてはいますが少し肌寒い今日この頃です…行政書士の新垣です
さて、お客さんからの質問で時々聞かれるのが社会保険関連の質問をたまにされます。
僕は行政書士なので社会保険関係に関しては管轄ではないのですが、お客さんからすると書類関係に関しいては何でも答えられると思い聞いてくるみたいです。
僕も知っている範囲でアドバイスとをしたりしますが、専門ではないので豆知識程度ですが、その中で良く聞いてくる内容を参考に書いておきます。
質問 社会保険で届けた必要となる場合はどのような時ですか?
① 従業員が社会保険の資格を取得した時
② 資格を喪失した時(やめたときですね)
③ 資格者の(従業員)扶養が移動したとき(子供が成人したり、扶養から抜けたりなど)
④ 賞与を出した時など
⑤ 定時決定するとき(年に1回提出)
⑥ 随時改定をするとき(従業員に昇給や降格で給料が変わった場合)
⑦ 育児休業が終了したとき
他にもあったかな?
こんな感じで良くお客さんからよく質問されます。
僕は以前に総務業務を少し携わった事があるので簡単なことは答えることができますが、やはり細かいことまでは教えることができないので社労士さんに聞いてみては…なんて進めたりしていますが、そこまでは〜みたいな感じでかわされます。
僕が相談を受けるのは小規模の会社や1人会社などがほとんどで、分かるような気もします(自分も1人会社なんで)
今度はその中でどのようにしたら良いかを豆知識ですが書いていきたいと思います。
ではまた…
コメント